top of page

口譯案例及單字分享1:勞工安全(建築作業篇)

  • linchanghong1017
  • 2024年12月1日
  • 讀畢需時 2 分鐘

七月的第一場同步口譯題目是勞工安全。這一次針對四個主題(建築作業安全、中暑、化學中毒及爆炸、以及過勞)來進行現況的檢討及改善措施的提出。這是我第二次參加這個會議,覺得主題很實際,因為根據統計每年都有數百名勞工不幸於工作中喪生。在這場會議中,關鍵字就是「リスクアセスメント(風險評估)」,因為很多時候勞工不了解風險リスク」在何處,雇主也沒有落實每一項安全措施,才導致憾事不斷發生。比方說常常有勞工從鷹架足場(あしば)摔落転落する(てんらくする)」,原因很多像是搬運重物時重心失衡(バランスが崩れる)、突然的強風、或是前日喝酒或過勞導致注意力不集中集中力(しゅうちゅうりょく)が切れる(きれる)」等等。另外,進行吊掛作業玉掛け作業(たまかけさぎょう)」的時候,也會因為目測重量錯誤導致鋼索斷裂ワイヤーロープが切れる(きれる)」砸傷人。為了避免這些人為疏失ヒューマンエラー」,除了現場管理者需要多巡視パトロール」之外,作業者也要時時注意才能避免勞動災害労災(ろうさい)」或是虛驚事故ヒヤリハット」。



単語++1.リスクアセスメント:風險評估2.労災(ろうさい):勞動災害3.建設業(けんせつぎょう):建築業4.元請け業者(もとうけぎょうしゃ)、ゼネコン"General contractor":承包商5.足場(あしば):鷹架6.転落する(てんらくする):跌落、摔落7.バランスが崩れる:失去平衡8.玉掛け作業(たまかけさぎょう):吊掛作業9.ワイヤーロープが切れる(きれる):鋼索斷裂10.ヒューマンエラー:人為疏失11.パトロール:巡視、巡邏12.ヒヤリハット:虛驚事故



順便補充一些常見的重型機具給大家:1.ショベルカー:挖土機2.ブルドーザー:推土機3.フォークリフト:堆高機4.トラクター:拖拉機5.クレーン:吊車

Comments


bottom of page